PHP ニコニコ動画 スナップショット検索API サンプル

ニコニコ
 
ニコニコ動画 スナップショット検索APIというのを見つけたので、サンプルを書いてみた。
いずれTwitter bot(新着動画bot的な)等に使おうかなと思ったけど、

検索結果は、毎日AM5:00に保存された情報から返されます。

らしく、情報の鮮度がイマイチ。


続きを読む “PHP ニコニコ動画 スナップショット検索API サンプル”

Twitter bot 作成 定期的につぶやくbot (PHP)

Twitter botの作成法を紹介します。

面倒なOAuth認証は abraham / twitteroauthライブラリを使用します。
(2013/02/23追記:codebird-phpというライブラリもよさげだそうです。いずれ試してみるかもしれません。)

今回は定期的につぶやくbotをPHPで作成してみます。

続きを読む “Twitter bot 作成 定期的につぶやくbot (PHP)”

sqlite データベース基本操作 (PHP)

sqlite370_banner
sqliteは、C/C++,Java,PHP,Perl等で利用できる軽量データベースであり、MacOS, iOS, Android等に標準搭載されています。Windows, Linuxでもインストールすれば利用可能です。また、.NET環境で利用できるSystem.Data.SQLiteもあります。

今回は、PHPのSQLite3クラスを使ってデータベースを操作する方法を紹介します。

関連記事)
sqliteコマンド データベース基本操作 (Linux) : 直接sqliteコマンドを叩いてデータベースを操作する方法です。
System.Data.SQLiteデータベース基本操作 その1 基本コマンド(C#) .NET環境からSQLiteを使用する方法です。
続きを読む “sqlite データベース基本操作 (PHP)”

WordPress Japanese AutoTagプラグインが動かない (2) プラグインの改造


Japanese AutoTagプラグインは、ブログエントリーのタイトルや本文の文字列を解析して、
自動的にタグを付けてくれる便利プラグインである。
 
前回紹介したように、プラグインがYahooの日本語形態素解析APIに渡すURL長が長すぎる場合、
すなわちブログ本文が長い場合に、日本語形態素解析APIからエラーが返り、タグ付ができないことがあることが判明した。
また、対処法として、ブログ本文ではなくタイトルのみをタグ付けの対象とする方法を紹介した。

別のアプローチとして、今回はプラグイン自体を改造して対処してみた。


続きを読む “WordPress Japanese AutoTagプラグインが動かない (2) プラグインの改造”