映像再生ページをFacebookでシェアする場合、
単なるリンクとしてではなく、プレイヤーを埋め込んでシェアすることで、
Facebook上で映像を再生することが可能である。
私のピアノ演奏ページを例として、
Facebook投稿にプレイヤーを埋め込む方法を紹介する。
映像再生ページをFacebookでシェアする場合、
単なるリンクとしてではなく、プレイヤーを埋め込んでシェアすることで、
Facebook上で映像を再生することが可能である。
私のピアノ演奏ページを例として、
Facebook投稿にプレイヤーを埋め込む方法を紹介する。
沢井将棋はAndroid及びWindows向けの将棋対戦ソフトです。BGMをPCで再生する方法を紹介します。
続きを読む “沢井将棋のBGMをPCで再生する方法”
githubで自分のコードを公開する手順というエントリにてgithubに新規リポジトリを作成・コードを公開する手順を紹介した。
本記事は既存のリポジトリへのファイル追加手順を軽くメモしておく。ほぼ自分用の忘備録記事である。
続きを読む “github 既存のリポジトリにファイルを追加する手順”
VisualStudioでクラスライブラリ(DLL)を作成するプロジェクトでデバッグ開始すると、「クラス ライブラリの出力タイプを持つプロジェクトを直接起動することはできません」と怒られる。。。。
この対処方法と、ソースを修正したらF5を押すだけで通常のアプリと同じ感覚でデバッグできるようにする手順をご紹介します。
続きを読む “クラスライブラリ(DLL)プロジェクトのデバッグ方法”
一気に落としてゆっくり見ましょう。
続きを読む “モヤさまハガキコーナーの動画を全てダウンロードしてみた”
Niconico Live Encoder、通称「NLE」は、ニコニコ生放送用の配信ツールです。XSplitという配信ツールをベースにニコニコ生放送専用に開発されており、手軽に高画質配信を行うことができます。
NLEのログイン設定を「自動的にログインする」している場合、ニコ生アカウントの切り替え方法が分かりにくかったのでメモっておきます。
続きを読む “Niconico Live Encoder のニコ生アカウントを変更する方法”
githubにリポジトリを作成し、自分のコードを公開してみたので、その手順をメモ。
環境はWindows7です。
2012/12/05 続編を執筆しました。 github 既存のリポジトリにファイルを追加する手順
続きを読む “githubで自分のコードを公開する手順”
Excel2007では、Excel2003にあった、マウスカーソルをオブジェクトを選択するモードに変更するための
白い矢印アイコンがデフォルトでは表示されていません。
「オブジェクトの選択」アイコンが隠れた状態になっているようです。
本記事では「オブジェクトの選択」アイコンをクイックアクセスツールバーに追加する方法をご紹介します。
(Excel2007向けの記事になります、Excel2010では未確認です。)
続きを読む “Excel2007 オブジェクトの選択ボタンを追加する”
保存に成功した引数をメモっておく。
2011/03/28 タイムシフトデータ保存の引数例を追記
続きを読む “rtmpdump.exeでニコ生を保存する”
無料のApacheログ解析ツールとしてWebLog Expert Liteを使用しています。
解析結果をHTML形式で出力してくれる優れものです。
しかし、コマンドライン引数が準備されていないため、定型処理化に難有りといったところです。
また、不要なログ(自分自身のアクセスなど)を解析対象から外すFilter機能がないため(有料版にはある)、
あらかじめログを整形してから渡す必要もあります。
そこで秀丸マクロによるログ整形と、WSH(VBA)スクリプトによる
WebLog Expert Liteの制御を行い、ログ解析処理をできるだけ自動化させてみました。
続きを読む “Apacheのログ解析処理をできるだけ自動化(WebLog Expert Liteをスクリプト制御)”